どうも、メンター(oliver97291866)です。
単純に収益化図るだけなら、1日1000PV時点で到達できる道筋が既に見えた。成果報酬型アフィリエイト成約により、月間3万PVでも、収益化可能だとしたら、グーグルアドセンスの30万PVの目標と1000記事達成の夢が崩れるわけだが、方向性に非常に困ってる。
— oliver (@oliver97291866) 2018年3月24日
ブログの収益化は、正直1日100~1000PVでも十分に可能だということが分かってしまいました。
というのも、一日1000PV達成している時点で、情報発信メディアとしては十分に成功できています。
なので極端な話、人を集めることができていれば収益化することは難しいことではなくなります。
勿論、情報の属性やユーザー属性によってブログの価値は決まるので、一概に全てとは言えませんが、1日500PV(月間15000PV)あれば月収30万円は稼げるようになります。
というのも、メンターのアフィリエイト旅行記が、4ヶ月経過した現在で、2万1200円という報酬を発生させている状態です。
しかも、まだ、1日200PV達成していない時点でこのレベルなので、拙い文章だと仮定して記事を300記事以降投入したとしても、良い結果が出ることは目に見えています。
もっと、簡単に言えば、アドセンスに頼らない収益化が図れるということになります。
Contents (*´︶`*)/
アクセス多量を目指すのか、1単価高額案件を極めるのか、ブログ運営の中で実験していけば良い。
ブログの収益化の図り方については、正直決まりや制限はありません。
ブログ運営を続けていく中で、あなたができるブログ運営構築スタイルで実験を重ねていけば良いだけなんですね。
というのも、私自身も、たった4ヶ月でこの2万超えの報酬額に到達するなんて予想外だったので、ブログ運営は、6ヶ月で決まるというのは、今回で証明されました。
そして、ブログ運営においては、アクセス獲得が根幹な問題なので、決まったアクセスを追い求めるのではなく、ブログ運営を重ねていく中で実験する気持ちで取り組むと良いでしょう。
コンバージョン(成約率)というものがありますが、100PV=1クリック・1成約を基準としても、上位表示されているマネタイズ用(収益化)の記事に、
500PV中、200人の読者をマネタイズ記事に送り込むことができれば、理論上、1成約取れる計算です。
ここで大切になってくるのは、1成約、1万円以上の高額案件をアフィリエイトしていくことが重要であり、少ないPV数で月収30万円を目指すのであれば、
非常に1単価の収益額は大切で、同じPV数だとしても、単価が高ければ報酬は必然的に高くなりますよね。
ブログアフィリエイトの収益化は無限大なので、アドセンスと高額アフィリエイト案件をクロスさせても良いわけですからね。
つまり、最終的には、複数ジャンル特化ブログを展開させていくとして、メインのブログにしばらく力を出して、構築し、マネタイズが完了したら、
そのブログで得た資金で記事を外注に回したり、不労所得の手順を実現するために作業を少なくするんですね。
ブログ運営でどう収益を図れば良いのかについては、決まった形がないので、あなたのブログがどういう状況になっているのかを、
客観的に判断してマネタイズの重要視する部分を変更した方が賢いです。
また、余力があるのならば、早いうちからもう2つぐらい、特化ブログを作り、記事数60記事程度で4ヶ月様子見状態を作り出しておくこともオススメです。
検索エンジンに評価されるということは、安定性が見込めているようで見込めているわけではないので、最終的にリスク分散は必須となりますが、
まずは、一つのブログで徹底的に学び、収益化の図り方、ブログアフィリエイト攻略の経験を積みましょう。
メンターは幸い、記事投稿頻度が他のブロガーよりも多いので、早いうちから結果が出たに過ぎませんからね。
早い話、1日200PV達成(月間6200PV)時点でアフィリエイトで毎日1成約は全然難しくない。1000PV(月間3万PV)に到達したら、毎日1万円の報酬が確実に見込める。
案件が突如終了するというデメリットはありますが、ブログ構築を楽にしてくれる、マネタイズを圧倒的に簡単にしてくれるのは、紛れもなく、成果報酬型アフィリエイトのおかげです。
1成約1万円とすると、30成約で30万円なので、1日1000PV獲得の時点で報酬発生が持続することは珍しくありません。
メンターのアフィリエイト旅行記も、曜日によって獲得ユーザーの質は違いますが、毎日報酬が入ってくるようになりました。
また、アフィリエイトテーマに関しても、お金がない人が始められる副業第1位として、アフィリエイトをメインキーワードにしてあるので、マネタイズの図り方は無限大です。
少ないアクセス数からでも、報酬を見込めるし、記事更新しなくても、アクセスを運ぶブログ運営者有利状況をこの期間で作り上げることができました。
でも、満足していません。ブログで30万円以上稼ぐという意志と、1000記事達成の夢は変わっていないからです。
確かに、報酬が発生している時は嬉しいですけど、ブログ運営を経験していると、どうしても、PV数を追い求めたくなるんですよね。
約束の通り、記事更新はお約束いたしますが、たまに羽目をはずすかもしれません。
いきなり2万円の報酬が発生して、これからグーグルアドセンスで収益追い求めて頑張ろうと思っていたメンターの出鼻をくじいてくれたわけですよ(*´꒳`*)
当然、揺らぎますよね。グーグルアドセンスで面白くなろうとしていたのに、いきなり報酬ドカンて2万円発生してたらやる気なくなりますって。
今回の案件がまぐれ当たりと仮定してもブログ記事更新のモチベーションを下げられました。いい意味ではなく、今回はどちらかと言われたら、悪い意味ですね。
1ヶ月100記事更新は実現できそうなんですが、なんとも言えないですね。
ブログを毎日1記事更新しているだけで、嫌でも報酬は発生することが身に染みて分かった。
闇雲に記事を更新していても、この結果になったので、安堵感はあるんですが、メンターのプライドは高いので、全然嬉しくないんですよね。
お世辞にも文章は上手くないので、数勝負という形で今まで運営してきましたが、文章能力が高かったらもっと上に行けるのかなって思ったり。
優柔不断というかなんというか、気分屋さんなんですね( ˘ω˘ )・・・
記事を更新しようと意気込んでも、1日1記事しか更新できなかったり、気付いたらその日は、8記事更新してたりとか、バラバラすぎて本気でやる気あるのかって、
自分に対して怒り心頭ですね。あなたも、まずは、1記事書き殴ってください。嫌でも、報酬が発生しますからね。
正直言うと、ブログで月収30万円のビジョンは既に見えているのですが、それだと、なんていうか、今まで意気込んできた確固たる意志と熱意に対して非常に申し訳なくなるし、
そして何よりも、ブログ読者である、あなたに対して一番かっこ悪いじゃないですか。
アフィリエイト旅行記立ち上げ初めて4ヶ月弱、再び熱意を見せて始めたが、2万円の報酬にビビッてやる気がなくなり、グーグルアドセンスも放置気味なんて。
そして、有益な情報の提供をやめてブログの質が下がる。全然winwinの関係ではないですよね。難しい。
メンターが今まで成功しているのは、なんだかんだで毎日記事を更新しているからに他なりません。あなたも、必ず成功できます。月収30万円まずは目指しましょう。(´・ω・`)うむ